医療の広場

独立行政法人国立病院機構 西新潟中央病院

トップページ 施設の検索 専門医のススメ イベント情報 救急診療施設 施設の皆さまへ

 

(詳細画面の掲載内容は、各施設の責任の基に制作されています。)

独立行政法人国立病院機構 西新潟中央病院

 
詳細情報
診療科目 無題ドキュメント ■精神科(てんかん)■脳神経外科(機能脳神経外科)
■小児科(てんかん、結核、重症心身障害者)
■脳神経内科■内科・呼吸器内科■呼吸器外科
■整形外科・リハビリテーション科■放射線科
■麻酔科(佐藤 暢夫 医師) ■歯科(入院対応のみ)
■その他特殊外来あり(別途参照)
診療時間
診療科
てんかん(精神科)
脳神経外科
小児科
脳神経内科
呼吸器内科
呼吸器外科
整形外科
●診療受付時間 : 8:30〜11:30
  急患・救急時はこの限りではありません。
  お電話にてご連絡ください (TEL 025-265-3171)
●予約専用電話 025-265-2299
  ※予約受付時間 : 平日13:00〜17:00
休診日 土・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日〜1月3日)

 

郵便 〒950-2085
所在地 新潟県新潟市西区真砂1-14-1
電話 025-265-3171
電話2 予約専用 025-265-2299 
FAX 025-231-2831
HP https://nishiniigata.hosp.go.jp/
院長 院長 大平 徹郎

 

【基本理念】 【運営方針】     

【基本理念】 【運営方針】     

【基本理念】
「患者さんの利益を最優先する医療」をめざし、脳・神経疾患と呼吸器疾患を中心とした最高の医療を心がけます。
【運営方針】
1.患者さんの人格と権利を尊重し、患者さんとともに考える医療を行います。
2.良質で安全・安心な医療を提供するとともに個人情報保護につとめます。
3.臨床研究や教育・研修を推進し医療情報を的確に提供します。
4.医療・保健・福祉との地域連携を推進し、開かれた病院をめざします。
5.健全な経営に努め、安定した医療サービスを提供します。
【病院概要】
西新潟中央病院は、1995年7月1日に旧国立療養所西新潟病院、旧国立療養所寺泊病院、旧国立療養所村松病院を統合し、胸部慢性呼吸器疾患、神経難病および重症心身障害に対する専門医療機能に加えて、てんかんに関する高度専門医療の実施、臨床研究、教育研修などの機能を備えた専門医療施設として開院しました。また、2004年4月1日より独立行政法人国立病院機構発足に伴い、国立療養所から独立行政法人国立病院機構西新潟中央病院と名称を変更しました。
【政策医療における主たる機能】
◆診療
・てんかんに関する専門的医療(てんかんの基幹相当施設)
・神経難病等の脳・神経疾患に関する専門的医療(県難病ネットワーク基幹協力病院)
・呼吸不全、肺がん、結核等の呼吸器疾患に関する専門的医療(結核の拠点施設)
・重症心身障害に関する専門的な医療
・エイズに関する専門的医療(エイズ治療拠点病院)
◆研究
・主たる診療機能に関する臨床研究ならびに治験の実施
◆教育研修
・専門技術者の研修の実施と市民への啓蒙と情報発信

【病床数】
400床 0
てんかん・機能脳神経外科 250床
肺がん
呼吸不全・呼吸器一般
神経難病・整形外科
結核 30床
重症心身障害児(者) 120床

【医師数】
34名程度
【特殊外来】
※予約制

てんかん外来 (火)〜(金)午前、(木)午後
在宅呼吸療法外来 (木)   午前
感染症外来 (月)   午後
睡眠時無呼吸外来 (月)(火)(水)午前、(火)午後
禁煙外来 (木)   午後
難病リハビリ外来 (月)〜(金)9:00〜15:00

【基本健診・健康診断】
(月)〜(金)午前
【その他診療施設】
心理療法室、言語療法室、難病リハビリテーション室、栄養指導室
【その他院内施設】
医療相談室、社会福祉相談室、病歴管理室、治験管理室、地域医療連携室、養護学校訪問学級、在宅障害児(者)通所施設・あかしあの家、新潟県低肺機能者の会(はまなす会)事務局、難病相談支援センター、インターネット接続環境
【療養介護事業】
新潟県指定 療養介護事業所「さくら」

【予約制について】
脳神経外科、精神科、小児科、特殊外来(在宅呼吸療法、感染症外来、睡眠時無呼吸外来、禁煙外来、難病リハビリテーション、予防接種は予約が必要です。
予約・予約の変更受付 平日13:00〜17:00 (TEL 025-265-2299)
【交通のご案内】
■路線バス
有明線「国立西新潟中央病院前」下車
西小針線「小針十字路」下車 → 徒歩10分

■JR
越後線「小針駅」下車 → 徒歩約15分