新潟市南区月潟地区の親善大使を務めさせていただいている増子、司会のお手伝いに行ってまいりました。
オープニングは小学生を中心とした「ミュージックメイツ」の皆さんによる元気な演奏でスタート!
「ミッキーマウスマーチ」など楽しい演奏で会場は大きな拍手に包まれました。
赤い衣装もかっこよかったです。
続いては毎年みんなが楽しみにしている「月潟中学校、吹奏楽部」の皆さんによる演奏です。
月潟中学校の校歌から始まり、アニメの主題歌や難易度の高い曲など、途中寸劇もまじえながら大いに盛り上げてくれました。
拍手が鳴りやまず、アンコールもありましたよ。
地元月潟の「月潟太鼓」は結成して38年、2009年に行われた「ときめき新潟国体」の式典でも演奏した経験があります。
現在は小学生から高校生まで20人のメンバーで構成されていて、練習を行っています。
太鼓の音は体の芯まで響いてきますよね。
20名の息の合った演奏はとても素晴らしかったです。
今年は、同じ南区の味方から「味方穀倉太鼓」の皆さんも参加されました。
地域密着で頑張っている皆さんで、毎週集まって練習しているそうです。
色々な年代の人が同じ太鼓に向き合うって素敵ですね。
この日は、「穀倉太鼓」をはじめ、4曲を披露してくださいました。
最後の演目は、お待ちかね角兵衛獅子保存会による「角兵衛獅子の舞」です。
新潟市の無形民俗文化財であり、2015年には太鼓と笛のはやし方も復活しました。
地元の小学生、中学生、高校生で構成されていて、今年は昨年デビューした小学校3年生も初めての技を披露し、大きな拍手を浴びていました。
こちらは特に難しい大技、「唐子人形お馬乗り」
見事にきまりました!
会場はこの日を待ちわびていた観客でいっぱいでした。
角兵衛獅子は「月潟まつり」と「大道芸フェスティバル」の年2回だけ、地元で披露されます。
この日は「大道芸フェスティバル 応援大使」の斎藤瞳さんもかけつけました。
「大道芸フェスティバル」今年は9月22日日曜日に開催されますので、皆様是非、歴史のある「角兵衛獅子」を観に月潟におこしくださいませ♡
|